ホームセキュリティのメリットとデメリットを詳しく解説!  

共働きで留守中のお子様が心配、家の防犯を強化したい、単身赴任中の家族が心配、等々防犯に関するお悩みをお持ちの方は必見です。

頼れるプロフェッショナルのシステム「ホームセキュリティ」を解説します。

みなさんはホームセキュリティに対してどのようなイメージをお持ちですか?

「守りたい家財道具や財産はないし・・・」

「本当にすぐ来てくれるのだろうか・・・?」

「操作や設置が難しそう・・・」

「お金が高そう・・・」

など疑問が浮かぶのではないでしょうか。

こちらの記事ではホームセキュリティを導入するにあたってどのようなメリット/デメリットがあるのかをご紹介しています。

導入を迷っている方や、家族の安全を守りたい方はこの機会に参考にしてみてください。

ホームセキュリティを導入するメリットとは?

1. 留守番中のお子様を守ることができる

最近では共働きのご家庭も増えていることと思われます。

留守中のお子様の身にもしものことがあったら・・・と親御さんも心配ですよね。

ホームセキュリティの導入はお子様自身の安心にも繋がります。

2. 戸締りの心配が無くなる

空き巣の原因として最も多いのが鍵の閉め忘れなのです。

外出先で「あれ、鍵閉めたっけ・・・」と不安になることは誰しもが経験のあることと思います。

また、家の中で過ごしている際にも玄関だけではなく2階の戸締りは必ず忘れず行いたいものですが、人間うっかり忘れてしまうものですよね。

そこでセキュリティにお任せしてしまうのも一つの手段かもしれません。

ホームセキュリティによって施錠忘れをセンサーがチェックしてくれるため、戸締りを確実に行うことができます。

3. 遠方の家族の安全が守られる

単身赴任や転勤・結婚等・・・ご年配の親御さんや奥様、お子様を残し家を離れなければいけない時があるかもしれません。

そんな時に不安要素として挙がるのが家族の安全かと思われます。

何かあったときに頼れるセキュリティがあることで、お互い安心ですよね。

4. 選べる操作・設置も簡単!

操作は外出時には警備をセットし帰宅後在宅警備へセットし直すだけと簡単。

ALSOKホームセキュリティでは暗証番号・IDキー・スマホアプリから操作を選ぶことが可能です。

スマホアプリを使用すると外出先からの警備開始・解除の操作が行えるため、お子様やご年配の方でも安心です。

また、設置する各種センサーは無線タイプが中心となっており、コントローラー本体も3G回線のため電話線やインターネット回線の無い環境でも場所を選ばず簡単に設置が可能です。

ALSOKホームセキュリティでは最短2~3時間での設置が可能、忙しい社会人の方にも嬉しい対応ですね。

5. 全国どこへでもスピーディに駆け付けてくれる

ALSOKは警備拠点数約2400カ所と国内最大級のネットワーク。

北海道から沖縄まで日本の中に限らず、海外にも拠点があります。

出動の際にはおおよそ5~15分以内での到着、ご自宅により近い拠点を選択することで出動時間を最小限に出来ますね。

また、GPS機能を活用した指令システムにより最短ルートで速やかに駆け付けてくれます。

6. 警備の実力はやっぱりプロ!

いざというときには素人の私たちでは対応困難な場面も多いのではないでしょうか。

ホームセキュリティでは警備のプロフェッショナルが対応してくれるため、護身術だけでなく救急救命技術・介助技術など専門的な知識を用いて守ってくれるのです。

ホームセキュリティを導入するデメリットとは?

ここまで上げたメリット、すべて魅力的に思えたのではないでしょうか。

しかし気になるデメリットは「お金がかかること」かと思います。

実際設置条件により値段に差はあるものの月額3000~4000円は目安として考えておくことをお勧めします。

ALSOKでは無料見積やご自宅の無料セキュリティーチェックも実施しています。

上記で述べたメリットとお金のバランスを考え、家族の安全と安心がやっぱり大切!と思った方もいらっしゃると思います。

簡単資料請求が可能、入力内容も基本的な情報であり数分で申し込みができます。

「お金が高いのも厳しいけど家族の安全も守りたい・・・」

と迷っている方こそ、より現実的に検討するためにも資料請求や無料見積を通して金額を把握することをお勧めします。

>>ALSOKの詳細はこちらから

まとめ

今回はホームセキュリティ導入のメリット/デメリットについて述べてきましたが、大切なものを守ることができるということが何よりも重要かと思います。

しかし実際はお金の問題が少なからず上がってくると思われますので、まずはホームセキュリティがどのようなものか更に詳しく知るためにも資料請求で検討してみるのが良いでしょう。

また、ご自身にあったプランを見つけることで「家族も守れて安心・お財布にも優しい」という発見があるかもしれませんね。

この時代、警備のプロフェッショナルに家族の安心・安全をお任せしてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました