ホームセキュリティの初期費用はいくらかかる?

お家の安全を考え、ホームセキュリティの導入を検討したいけど、初期費用がどのくらいなのかって気になりますよね。

今回は、ホームセキュリティの初期費用がどのくらいなのか、詳しくご紹介いたします。

導入する際に参考にしてみて下さいね。

ホームセキュリティの初期費用は何がかかるのか?

ホームセキュリティを導入したいけど、初期費用がどのくらいかかるものかって気になりますよね。

いくら安全性が高くてあると良いと思っても高額なら躊躇してしまいませんか?

初期費用には何が含まれているのかも重要なポイントです。

お家や家族の安全を守るためにもホームセキュリティはオススメですよ。

安心して暮らしていくためにも必要な手段でしょう。

初期費用に含まれているのは、次のものです。

プランによっても変わってきます。機器を買い取りするか、レンタルするかでも初期費用が違ってきます。

  • 機器買取り: 工事費+機器費用
  • 機器レンタル: 工事費+(保証金がかかる場合もある)

機器費用には、コントローラ、開閉センサー、センサー送信機、施錠確認センサー、空間センサー、火災センサー(熱)などが含まれて
います。

それぞれの個数は、お家の広さによって変わってきます。

どのプランで契約するかによっても多少変わりますがほぼ同じですよ。

まずホームセキュリティを完全なものにするためにはこれらの機器が必要で、それを設置するための工事費がかかります。

初期費用0円となっているプランもあるので、会社の資料請求しよく確認してみて下さい。

自分に合ったホームセキュリティを選ぶと良いでしょう。

セコム・アルソック・セントラル警備の初期費用を比較してみた

では、実際の初期費用はどんな感じなのでしょうか?

セコム、アルソック、セントラル警備の初期費用について、比較してみましょう。

1戸建て、マンションの場合の料金を例として比較してみますね。

【セコム】

1戸建て

レンタル買取り
月額費用6,900円(税込7,590円)4,500円(税込4,950円)
初期費用工事費用: 58,000円(税込63,800円)保証金: 20,000円買取システム料金: 349,800円(税込384,780円)

マンション、集合住宅

レンタル買取り
月額費用4,300円(税込4,730円)3,000円(税込3,300円)
初期費用工事費用: 43,300円(税込47,300円)保証金: 20,000円(非課税で、契約満了の時に返却される)買取システム料金: 152,500円(税込167,750円)設置機器の個数などで変動あり。取付工事料は含まれている。

【アルソック】

4LDK1戸建て

レンタルプランお買い上げプランゼロスタートプラン
月額費用6,853円3,740円7,667円
初期費用工事費 48,400円
機器は月額料金に含まれる
工事費:48,400円
機器:179,800円
0円

3LDKマンション

レンタルプランお買い上げプランゼロスタートプラン
月額費用5,962円3,300円6,611円
初期費用工事費:38,500円
機器は月額料金に含まれる
工事費:38,500円
機器:153,780円
0円
機器は月額料金に含まれる

※すべて税込

長く使うのなら、月額費用が少ないお買い上げプランがオススメです。

ある期間のみを考えているのなら、レンタルプランを、そして初期費用を全くかけたくないと思っているときは、ゼロスタートプランが良いでしょう。

【セントラル】

フルオンラインプラン在宅オンラインプラン要請出勤プランセルフセキュリティプラン
月額費用機器お買い上げ:3630円
機器レンタル:5280円
機器お買い上げ:2200円
※お客様からの要請の場合出勤1回5,500円
メール通知タイプ
* 鍵お預かりあり: 770円
* 鍵お預かりなし: 550円

音声通知タイプ
* 鍵お預かりあり: 550円
* 鍵お預かりなし: 330円

メール通知タイプ
機器お買い上げ: 220円

音声通知タイプ
機器お買い上げ:0円

※全て税込

セントラルの場合、4種類のプランから選ぶことが可能です。どのタイプを選ぶかでお値段も変わってきます。

例として

フルオンラインプラン(4LDK)1戸建て

機器お買い上げの場合機器レンタルの場合(5年契約)
月額料金3,630円6,600円
初期費用機器費224,950円
工事費46,640円
工事費46,640円
保証金20,000円(非課税)

※全て税込

フルオンラインプラン(1LDK)マンション

機器お買い上げの場合機器レンタルの場合(5年契約)
月額料金3,630円5,280円
初期費用機器費134,200円
工事費33,000円
工事費33,000円
保証金20,000円(非課税)

※全て税込

初期費用が0プランと言うのは、この3つの中では、アルソックしかありませんでした。

どの会社も、機器をレンタルするか、購入するかで月額費用が大きく変わってきます。

月額費用を抑えたいときは、機器を購入する方が良いでしょう。

いつかやめるまたは、違うところにお願いするかもしれないときは、少し月額費用が増えますが、機器をレンタルするを選ぶことをおすすめします。

機器をどのくらいつけるか、お部屋の大きさによっても値段が変わってきます。

どの会社も無料で資料を請求できるので、取り寄せてみて下さいね。

まとめ

ホームセキュリティの初期費用などについて詳しくご紹介いたしました。

大きく分けて機器をレンタルするか、機器を買い取るかで月額費用の値段が変わってきます。

月額費用を安くしたいときは、機器の買取りを、ある一定の期間のみなら機器のレンタルをするのが良いでしょう。

機器のレンタルの方が、月額費用が割高になっています。

初期費用0円となっているプランもあるので、いろいろな会社の資料を請求し、比較してみることをオススメします。

家族の安全や、生活の安全にとてもぴったりなホームセキュリティ。

快適に過ごすためにもしっかり検討してみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました